後日ブログにUPしますが、研究所に抽出を依頼していた八重桜アブソリュートが抽出完了し手元に届きました。
昨年と少し変更しより八重桜らしい香り。
香りの活用を相談をさせて頂きながら、より多くの方に「日本の香り」「神奈川の香り」「和の香り」をお届けできたらと思っています。
タデアイの生葉叩き染め~あつめぎminiまるしぇ ワークショップ
厚木市妻田南で6月9日(日)10:00~13:00開催の【あつめぎminiまるしぇ】で、簡単にできる植物染めのワークショップを開催します。
ご自身で好きな形や大きさの藍の葉を摘んで、こちらで用意したハンカチの上に並べて叩いて染めていきます。
保護者様がお手伝いして頂ける場合はお子様の参加も可能です。
参加料 ¥1.000-(ハンカチ28cm角付き)*あつめぎまるしぇ特別価格
用意している材料に限りがありますので、ご希望の方は事前にご予約を頂ければ確実です。
叩いて染めを体験してみませんか
【ご参加の方へ】
*ハンカチはご自宅で洗って干してからお使いください。
*時間に余裕のある方は、色止めをその場で行うことも可能です。
*ハンマーを使いますので手などケガをしない様にご注意ください。
ケガについては責任は一切負えません。
*色移りする可能性がありますので、個別に洗濯を行ってください。
*色は退色をしていきます。
新たに植物染め、生地用スタンプなど活用出来ますので、捨てずに是非二次活用して頂ければ嬉しいです。