‘KAORI ‘CREATORⓇ養成講座(厚木キャンパス校)



’KAORI’ CREATORⓇとは、長年香料業界にいられたcedarfarm主宰の長島司先生が提案された「グリーンフレグランス創香技術により、自然素材を使ってファンシーフレグランスを創香する」講座。
基礎と応用を学ぶ「Phase-1」と、さらに深く創香技術を学ぶ「Phase-2 」があります。
(許可を得てcedarfarm HPより抜粋)


こんな方におススメ
・精油のブレンド技術をブラッシュアップしたい方
・精油ブレンドのプロフェショナルを目指したい方
・将来 OEMなどでご自身でブレンドした精油で香水を販売したい方など

規定回数以上受講+試験合格の方はデュプロマを発行します。
デュプロマ発行後 出来るようになること。

・Phase-1を終了すると「 ’KAORI’ CREATOR®︎」認定講師となり、’KAORI’ CREATOR®︎認定講座を行うことができます。また、Phase-2の受講資格が得られます。

・Phase-2を終了すると「 SENIOR ’KAORI’ CREATOR®︎」認定講師の資格が得られ、Phase-2認定講座を行うことができます。



Phase-1 詳細とカリキュラム 


申込み期限2025年4月10日
授業数(1コマ2時間)2コマ×4回 計8コマ
日時日程相談の上 決定
授業料¥110.000-(税込)
精油キット代¥31.900-(税込)


カリキュラム
Phase-1
基礎編
Lesson-1香りに関わる様々な規制
Lesson-2グリーンフレグランスの基礎と理論
Lesson-3創香素材の香りと成分の解説
Phase-1
実践編
Lesson-4創香の実践(柑橘系香料のクリエーション)
Lesson-5創香の実践(ミント系、ハーブ系香料のクリエーション)
Lesson-6創香の実践(フローラル系香料のクリエーション)
Lesson-7創香の実践(ウッディ系、オリエンタル系香料のクリエーション)
Lesson-8キーベースのクリエーションレッスンと製造・販売のためのガイド 




Phase-2(SENIOR)詳細とカリキュラム

申込期限2025年6月5日
授業数(1コマ2時間)2コマ×2回
日時日程相談の上 決定
受講料
精油キット


カリキュラム
Phase-2Lesson-9Phase-2の精油について
Lesson-10創香素材の化学
Lesson-11キーベースとタイプ別香りの処方
Lesson-12香りの効果、より完成度の高い香りを作るために




‘KAORI’ CREATOR®︎ Labフェスティバル



フレグランスコンテスト受賞 精油のブレンド 上級者 香水 フレグランス作り
2023年受賞した際の盾


Phase-1 、Phase-2の卒業生の皆様は、1年に1度年末に開催の’KAORI’ CREATOR®︎ Labフェスティバルに参加可能です。
その中で行われるフレグランスコンテストに参加することが出来き(定員有)、審査委員であるプロの調香師の方から審査して頂け香りの評価とアドバイスを受けることが可能です。


キャンセルポリシー

教材の発注がありますので、お申し込み時にキャンセルポリシーについてご案内をさせて頂きます。
入金後のキャンセルにつきましては原則返金は行っておりませんので、予めご了承ください。
入院や病気による長期治療などの場合はご相談下さい。
体調不良等により欠席の場合は、相談の上振替受講可能です。(Phase-1 、Phase-2 1回づつのみ)



タイトルとURLをコピーしました