イベント

八重桜精油

【イベントの出店】あつめぎまるしぇ~厚木市妻田南

2024年最後のイベント出店です!!毎月1回 厚木市妻田南で開催している【あつめぎまるしぇ】で、八重桜商品・アロマテラピー商品の対面販売を行います。ご興味がありましたら是非遊びにお越しください♪12月...
八重桜精油

12月の対面販売と八重桜商品取り扱い先

気が付いたら12月。今年はいつも以上に1年が早く感じます。先月末に実行委員の1人を務める厚木市妻田南で開催している【あつめぎまるしぇ】で八重桜・アロマ商品の販売を行いました。今回から販売を始めた柚子の...
八重桜精油

お知らせ

半年前から学んでいた、セダーファームの長島司先生主宰のLLi抽出🄬プロフェッショナル講師養成講座が先日ようやく終了しました。残るは課題の提出。化学が盛りだくさんの講座でしたが、植物成分を抽出する際には...
ハーブ

厚木産レモングラスで和洋折衷しめ縄づくり

埼玉県さいたま市より「Le CHATON(ルシャトン)」主宰 栗原美也子先生を招いて、厚木市で農薬・化学肥料未使用で育てたレモングラスを中心にドライやフレッシュハーブを使用した和洋折衷のしめ縄づくりの...
八重桜精油

イベント出店~アロマグッズ対面販売

先日 実行委員も務める第11回【あつめぎまるしぇ~秋の味覚祭】で、神奈川県産八重桜Abs精油と八重桜ネイルバーム・厚木産レモングラス精油・アロマストーンなどのアロマグッズを対面販売しました。前回のマル...
八重桜精油

【出店】八重桜Absとレモングラス精油の販売

今日9月9日は「重陽の節句」無病息災や子孫繁栄、不老長寿を願う日。別名「菊の節句」と言われ菊酒や栗ご飯を食べてお祝いする方もいますね。お酒が飲めない私は「菊花茶」で。喉が弱いのでもともと菊花は常備品。...
植物

ワークショップ開催~藍を使った植物染め体験

ワークショップ開催~タデアイの生葉叩き染め
イベント

7月開催 あつめぎminiまるしぇ~厚木市妻田南

実行委員をしている【あつめぎまるしぇ】7月のお知らせ。今月もmini開催&あまりの暑さにサマータイム導入!!お時間をご確認の上 遊びにお越しください。あつめぎminiまるしぇ日 時  2024年7月1...
植物

簡単藍染体験~藍(タデアイ)の生葉叩き染め

後日ブログにUPしますが、研究所に抽出を依頼していた八重桜アブソリュートが抽出完了し手元に届きました。昨年と少し変更しより八重桜らしい香り。香りの活用を相談をさせて頂きながら、より多くの方に「日本の香...
水蒸気蒸留体験

6月のスケジュール

6月の厚木対面教室・外部講座・イベント出店のスケジュールになります。6月9日(日)10:00-13:00 あつめぎminiまるしぇでは【藍(タデアイ)の生葉叩き染め】6月20日(木)10:00-16:...